お知らせ

英国展

2023年4月11日

4月12日(水)~ 4月18日(火)まで、神戸阪急デパート 9階催事場にて英国展が開催されます。 ヘザーヒルズ スコティッシュ ヘザー・ハニー、ウイスキー ヘザー・ハニー、ブロッサム・ハニーを販売します。 お近くの方は是非お越しくださいませ。

オーツケーキ(OATCAKES)

2023年4月2日

今年のFOODEXは3月7日から10日の4日間ビッグサイトで開催されました。 ビッグサイトで開催されたのは今年が初めてで、以前はずーっと幕張でした。 英国のブースは今年ウエールズに力を入れていたように思いました。 ウエールズにも美味しい食品がたくさんありますから。 もちろん、スコットランドもイングランドもありました。 

スコットランドのヘブリディアン スモーク ハウスも例年の様に出店していました。 私はヘブリディアンのスモーク サーモンが好きなのです。 今年はヘブリディアンのオーツケーキがあり試食しました。 びっくりでした。 素晴らしく美味しかったからです。 オーツケーキが好きで今までいろいろ食べてみたのですが、美味しーいと言えるオーツケーキに出会った事がありませんでした。

日本ではオーツケーキはメジャーではありません。 でも大麦で作るオーツケーキは身体には良いのです。 日本の人にも食べて欲しい食品です。

これから先ヘブリディアン スモーク ハウスがスモーク サーモンばかりはなく、オーツケーキも販売して下さることを願っています。 皆さまはオーツケーキお好きですか?

ヘザー・ハニーの栄養素

2023年3月27日

お客様の中にはヘザー・ハニーを1瓶食べると必要な英要素が摂取出来ると思われていらっしゃいる方がいらっしゃいます。

確かにヘザー・ハニーの中には殆どの栄養素が含まれています。 でもそれは微量なので人間が必要とする量を採るには、さあ何瓶たべたら良いのでしょうか~? 正直、答えは分かりません。 ですから、十分な栄養素を得るには毎日欠かさず食べて長期間続けなければならないのです。 奥沢にお住いのお客様はもう26年間毎日ヘザーハニーを食べていらっしゃるとの事、いつもお元気でお肌も綺麗です。

理解して頂くのは本当に難しいですね。

期待をはるかに超えた盛況さでした

2022年10月3日

10月2日(日)で福岡阪急デパートで開催されていた「英国展」が終わりました。 昨年はちょっと期待外れの結果でしたので今年も同じ位と思っていましたら、今年は期待をはるかに超えた盛況ぶりでした。 これはヘザーヒルズ スコティッシュ ハニーを販売して下さったヘブリディアン スモーク サーモンの日本総代理店であるホンダシーフーズさんのお話です。 お蔭様でヘザーヒルズ スコティッシュ ハニーも人気だったそうです。

次は10月11日から始まる大阪阪急・阪神デパートでの「英国展」です。 ヘブリディアン スモーク サーモン社のクリストファーさんがブースでお客様の対応をなさるそうです。 関西方面のお客様是非お出かけ下さいませ。

アソール公爵家のタータン

2022年5月5日

現在、新宿小田急デパートで開催されている英国展で5月3日にバグパイプの演奏がありました。パイパーは東京パイプバンドの山根氏とその息子さんでした。 5月5日にも演奏があります。

息子さんの穿いていたキルトはロイヤル スチュワート タータンでしたけれど、山根氏が穿いていたキルトはアソール公爵家のタータン(マレイ オブ アソール)でヘザーヒルズ ファームのマークのタータンと同じでした。 マークの家はアソール公爵ゆかりの氏族ですから同じタータンなのです。 とても懐かしく、演奏が終わってから山根氏とお話をしてしまいました。

アソール公爵は現在でも個人で軍隊を持つことを許されています。

キルトを作るのには8mの生地が必要なのですよ。 びっくりです。

 

新宿 小田急で英国展開催中です

2022年4月29日

昨年秋に続いて、4月27日 から 5月9日まで新宿小田急デパートで英国展が開催されています。 ヘザーヒルズ スコティッシュ ハニーも昨年秋と同様に、スコティッシュ スモーク サーモンを販売しているヘブリディアン スモーク ハウス(ホンダ シーフーズ)のブースで販売していますので、是非お越し下さいませ。 残念ながらコロナの影響で試食は出来ないのですが。

皆様、ご存知ないかも知れませんがスモーク サーモンにほんの少しヘザー・ハニーをつけて食べると美味しいのですよ。 もちろんスモーク サーモンもヘザー・ハニーもヘブリディアン スモーク サーモンとヘザーヒルズ ヘザー・ハニーでなければ、その美味しさを味わうことは出来ませんが。。。

5月3日と5月5日にはバグパイプの演奏もあります。 時間は11時、14時、17時とのことです。 是非この機会にバグパイプの音色をきいてスコットランドに想いを馳せましょう。

 

 

ちょっと怖い話

2022年3月31日

先日お問合せがありました。 「ヘザーヒルズ スコティッシュのはちみつは蜂の飼育の際抗生物質を与えていますか?」と言うご質問でした。 「ヘザーヒルズ ファームでは蜂に抗生物質を与える様なことは致しません。 何故蜂に抗生物質を与えるのか分かりませんので、お知らせ致します。」とお答えしました。

ご質問を下さいました方は「蜂の病気を防ぐ為に餌に抗生物質を混ぜて与えている事が一般的に行われていると文献で読んだこと、いくつかの養蜂場に尋ねたところ餌に抗生物質を混ぜて蜂に与えていると回答された。」との事でした。

びっくりでした。 蜂に抗生物質を使ったらはちみつはどうなるのでしょうか~?  国産はちみつは検査がありませんので問題にはならないのかも知れませんね。 国産はちみつの品質大丈夫でしょうか?と疑問です。

私共のホームページにははちみつの品質を説明したページがありますが、その方はご覧にならなかったのでしょうと思っています。

ちょっと残念でしたけれど。。。

2022年2月3日

2022年1月にあるデパートで英国展が開催されました。 前半と後半の約2週間でした。 ヘザーヒルズ スコティッシュ へザー・ハニーも後半の6日間販売されました。 スコティッシュ スモークサーモンを扱って販売していらっしゃるホンダシーフーズさんが販売して下さいました。 自由が丘に店があった時のお客様が前半の英国展へ行きヘザー・ハニーを探したそうです。 あるブースにヘザー・ハニーが販売されていたけれど、ビンの形が自由が丘で購入していた時のビンとは異なっていたので、尋ねましたら「日本でスコティッシュ ヘザー・ハニーを販売しているのはうちだけです」との返事でしたので購入して帰られたそうです。

そのお客様は後半の英国展にも行きヘザーヒルズ ブランドのスコティッシュ ヘザー・ハニーが販売されているのを見つけたそうです。 ビンの形は以前と変わっていないので、すぐ分かったそうです。 もちろん、即購入して帰られたそうです。

ヘザーヒルズ ブランド スコティッシュ ヘザー・ハニーはもう27年も前から日本で販売されていますのに、前半の英国展で販売していた会社の方は「ヘザー・ハニーは日本ではうちしか販売していません」とお客様にお話したのかしら? その会社の方はヘザーヒルズ ヘザー・ハニーが別の英国展で販売されていたのをご存知でしたのに。。。とちょっと残念です。

でも自由が丘の店にいらっしゃていたお客様が後半の英国展にも来て下さったから、本当の事が解ったのですね。 良かったです。 そのお客様に感謝しなければなりません。

 

ヘザーヒルズ ヘザー・ハニーのヘザー

2021年12月7日

ヘザーヒルズ ファームのヘザー・ハニーのもとになるヘザーの花はスコットランド ハイランド中部から北東部にだけに咲くリング ヘザーで学名はカルーナ・ブルガリスと言います。 ベル・ヘザーも少し咲きますが期間は7月末から約2週間位で、学名はエリカ・シネレアと言います。 因みにイングランドなどほかの地域に咲くのはヒースでヘザーとは異なります。 学名もそれぞれ違います。

リング ヘザーは8月初めから10月半ばころまでの長い期間咲きます。 不思議な事にこのリング ヘザーはスコットランド ハイランド地域の中部から北東部(英王室が夏を過ごすバルモラルがある地域)のあいだの約3,000エイカーの地域にのみ自生するのです。 イングランドの他の地域では育ちません。または他国でも育ちません。 世界はちみつ協会の規定でもこのリング ヘザーから採れたはちみつは別扱いの特別なはちみつです。

この貴重な野生ヘザーの花から採れたはちみつがヘザーヒルズ スコティッシュ ヘザー・ハニーです。 もちろん天然はちみつですから生はちみつです。 最近はわざわざ生はちみ(RAW ハニー)と表示するのは世界的な傾向の様です。

私個人としては「生はちみつ」と云う言葉は好みません。 なぜ天然はちみつでは駄目なのでしょうか❓

 

 

何故 ?

2021年10月28日

日本のはちみつにグリホサートと言う除草剤が検出されたニュースはお知らせしましたね。 ニュージーランドのマヌカハニーにも検出されたそうです。 何故かしらと疑問に思って居ます。

 

このページのトップへ

ページトップへ