ロコブログ
ロコブログ

ロコブログ

シジュウカラ その後

2013年10月29日

ベランダに沿った垣根のレッドロビンにシジュウカラが青虫を食べに来ていたことは前にお話しました。 その後のシジュウカラと言えば、台風26号の後に4羽来たのですが餌の青虫がいなかったのでしょう、それからは時々様子を見に1・2羽飛んで来ていました。 青虫はいませんからすぐ何処かへ飛んで行ってしまいます。 今日もお昼に1羽飛んで来ましたけれど、寒くなって餌がないことが分かるでしょうから、来年までお別れです。 ちょっと寂しいですが、やっと伸びた過ぎたレッドロビンを切る事が出来ます。

カリフラワーとニラ

2013年10月14日

朝、近所の農家の吉野さんからカリフラワーを収穫したのでとお電話がありました。 カリフラワーは大好きなので早速いただきに行きました。 吉野さんのカリフラワーはすごく甘くていつも生のままポリポリと食べてしまいます。 気がつくと1/3くらい減っています。 今日吉野さんで購入したのは、白菜の間引き菜、ピーマン それとカリフラワーです。 この間は山東菜の間引きを頂いてきました。  吉野さんのカリフラワーです。

北海道・余市で果樹園を営んでいらっしゃる安芸さんへ里芋を送るので、吉野さんの先にある農家の鈴木さんのところへ行きました。 里芋が一番美味しくなる時期に収穫して下さるようお願いに行きました。 奥様が毎年作るニラが採れたと言って下さったので、ニラを買って来ました。 市場に出回っているニラとは別の種類だそうです。 私が行くのがちょっと遅かったので、15cm位に伸びていました。 いつもは10cm位の時にいただくのです。 細くやわらかなニラ。 これを摘んで、洗って、束にして販売しています。 大変な作業です。 2・3束しか出ません。 甘くて、柔らかくて美味しいニラです。 今夜はこのニラの卵とじを作る事にしました。 「もう終わりだよ」と言って綺麗で小さい秋茄子をもいで下さったので、これも頂いて来ました。 下の写真は15cmのニラです。

新鮮な美味しいお野菜はヘザー・ハニーと同じ私の健康の源です。

新人参

2013年10月8日

国分寺はお野菜がとても美味しいです。 いつも近所の農家に行ってお野菜を頂いて来ますが、ほとんどは吉野さんのお野菜です。 今日新人参が出ていましたので求めてきました。 さっそくケーキに焼き込んで吉野さんへと思ったのです。

人参を少し甘く煮ました。 もちろんヘザー・ハニーを少し入れました。  ヘザー・ハニーを使うと人参臭さが取れるのです。 これはお友達の後藤シェフからお聞きしました。 この煮た人参を一度冷凍して、再び煮直しました。 冷凍すると繊維が壊れるので人参の繊維が残りません。

私が焼くケーキはいつもパウンドケーキの生地ですから出来上がりは同じですが、スパイスを使うので中にいれる材料によってスパイスの種類と量は変わります。  もちろん人参の味と香りもちゃんと残ります。

明日半分吉野さんのところへお持ちして、半分は自分のティータイムの時に食べます。 時々ちょうどお客様からご注文が入ると商品と一緒にお送りしたりするのですよ。

シジュウカラ

2013年10月5日

ベランダに沿ってレッドロビンの垣根があります。 昨年からレッドロビンに虫が付く様になりました。 黄緑色の綺麗な虫ですが、毛虫でも芋虫でもないようなのですけれど、これらと同じ種類に属するのでしょうか? この虫がつく様になってからシジュウカラがベランダに飛んで来るようになりました。 4羽から6羽です。 その虫は彼等の大事な食べ物なのですから、殺虫剤は蒔きません

朝は7時か7時前こ、 午前中10時頃、 お昼は12時前後、 午後はティータイムの時間、そして夕方は4時過ぎに飛んで来て虫をついばむのです。 毎日ほとんど時間は変わりません。  レッドロビンの枝の間を鳴きながらピョン・ピョンとはねて、さあお食事です。 朝昼晩の3食と午前と午後のティー・タイムもあります。 すごーいと思いました。 時々カーテンの陰から見ています。 雨の日でも小降りだと飛んで来ます。 可愛いですよ。

このページのトップへ

ページトップへ