ヘザーヒルズファームからのお便り
ヘザーヒルズファームからのお便り

ヘザーヒルズファームからのお便り

日本向けヘザーヒルズ ハニー 2013.12.03

2013年12月3日

日本向けのヘザーヒルズ・スコティッシュ・ハニーの準備中です。 12月半ばには出荷出来ると思います。 ハニーが不足していて、私達もやっと販売が出来る状態になりました。 ヘザー・ハニーとブロッサム・ハニーの在庫がなく、11月までウイスキー・ヘザー・ハニーだけの販売になりましたが、やっとヘザー・ハニーとブロッサム・ハニーも販売出来るようになりました。

イングランドではハニーが採れない為に不足していて、特にブロッサム・ハニー系はここスコットランドにまで買い付けに沢山のバイヤーが来ます。 その為、急激に価格の値上がりが起り考えられない程です。 これは良いことではありません。 ハニー マーケットを乱す原因になるからです。

パースシャーは11月中旬に初雪が降り、これから長い冬を迎えます。 ミツバチ達にとっては過酷な冬の訪れです。 毎年多くのミツバチが寒さの為に死んでしまいます。 もちろんシェルターで冬を越すのですが、暖房はありませんから、ミツバチ達は巣箱の中でかたまってお互いの体温で身体を温め合うのですよ。

出荷が出来るようになったらロコへ連絡しなければなりません。 もうブロッサム・ハニーの在庫がないと言っていましたから。  もうすぐクリスマスです。 日本でもクリスマスを祝うと聞きました、どうぞ幸せなクリスマスをお迎え下さい。

マークより

王紗絞り

2013年11月6日

さいたま市にあるアルピーノ村。 JR京浜東北線・新都心駅から徒歩10分。

10月末、アルピーノ村にある銀花ギャラリーに行きました。 ちょうど前原和子さま・悠子さま母子の作品「王紗絞り」展が開催されていました。

私にとって「王紗絞り」と言う絞りは初めて聞く名前でした。 展示されていた作品を観てその手の込んだ絞りの技法と染色の美しさに心を奪われました。 その日、悠子さまがいらしていてお話を伺うことが出来ました。 着ているお召し物が無地の王紗絞りとのことでした。 淡い・静かなピンク色で織かしらと思っていたらそれが王紗絞りでした。 それはそれは手の込んだ絞り?とは思えないのでした。 こんなに素晴らしい絞りの反物があるんだと言うのが正直な想いでした。

秩父で女三代引き継いで続けてこられた技法です。 和子さまは二代目・悠子さまは三代目とのことでした。

この様な作品が日本伝統工芸展に出るべき作品と思いました。

シジュウカラ その後

2013年10月29日

ベランダに沿った垣根のレッドロビンにシジュウカラが青虫を食べに来ていたことは前にお話しました。 その後のシジュウカラと言えば、台風26号の後に4羽来たのですが餌の青虫がいなかったのでしょう、それからは時々様子を見に1・2羽飛んで来ていました。 青虫はいませんからすぐ何処かへ飛んで行ってしまいます。 今日もお昼に1羽飛んで来ましたけれど、寒くなって餌がないことが分かるでしょうから、来年までお別れです。 ちょっと寂しいですが、やっと伸びた過ぎたレッドロビンを切る事が出来ます。

カリフラワーとニラ

2013年10月14日

朝、近所の農家の吉野さんからカリフラワーを収穫したのでとお電話がありました。 カリフラワーは大好きなので早速いただきに行きました。 吉野さんのカリフラワーはすごく甘くていつも生のままポリポリと食べてしまいます。 気がつくと1/3くらい減っています。 今日吉野さんで購入したのは、白菜の間引き菜、ピーマン それとカリフラワーです。 この間は山東菜の間引きを頂いてきました。  吉野さんのカリフラワーです。

北海道・余市で果樹園を営んでいらっしゃる安芸さんへ里芋を送るので、吉野さんの先にある農家の鈴木さんのところへ行きました。 里芋が一番美味しくなる時期に収穫して下さるようお願いに行きました。 奥様が毎年作るニラが採れたと言って下さったので、ニラを買って来ました。 市場に出回っているニラとは別の種類だそうです。 私が行くのがちょっと遅かったので、15cm位に伸びていました。 いつもは10cm位の時にいただくのです。 細くやわらかなニラ。 これを摘んで、洗って、束にして販売しています。 大変な作業です。 2・3束しか出ません。 甘くて、柔らかくて美味しいニラです。 今夜はこのニラの卵とじを作る事にしました。 「もう終わりだよ」と言って綺麗で小さい秋茄子をもいで下さったので、これも頂いて来ました。 下の写真は15cmのニラです。

新鮮な美味しいお野菜はヘザー・ハニーと同じ私の健康の源です。

新人参

2013年10月8日

国分寺はお野菜がとても美味しいです。 いつも近所の農家に行ってお野菜を頂いて来ますが、ほとんどは吉野さんのお野菜です。 今日新人参が出ていましたので求めてきました。 さっそくケーキに焼き込んで吉野さんへと思ったのです。

人参を少し甘く煮ました。 もちろんヘザー・ハニーを少し入れました。  ヘザー・ハニーを使うと人参臭さが取れるのです。 これはお友達の後藤シェフからお聞きしました。 この煮た人参を一度冷凍して、再び煮直しました。 冷凍すると繊維が壊れるので人参の繊維が残りません。

私が焼くケーキはいつもパウンドケーキの生地ですから出来上がりは同じですが、スパイスを使うので中にいれる材料によってスパイスの種類と量は変わります。  もちろん人参の味と香りもちゃんと残ります。

明日半分吉野さんのところへお持ちして、半分は自分のティータイムの時に食べます。 時々ちょうどお客様からご注文が入ると商品と一緒にお送りしたりするのですよ。

シジュウカラ

2013年10月5日

ベランダに沿ってレッドロビンの垣根があります。 昨年からレッドロビンに虫が付く様になりました。 黄緑色の綺麗な虫ですが、毛虫でも芋虫でもないようなのですけれど、これらと同じ種類に属するのでしょうか? この虫がつく様になってからシジュウカラがベランダに飛んで来るようになりました。 4羽から6羽です。 その虫は彼等の大事な食べ物なのですから、殺虫剤は蒔きません

朝は7時か7時前こ、 午前中10時頃、 お昼は12時前後、 午後はティータイムの時間、そして夕方は4時過ぎに飛んで来て虫をついばむのです。 毎日ほとんど時間は変わりません。  レッドロビンの枝の間を鳴きながらピョン・ピョンとはねて、さあお食事です。 朝昼晩の3食と午前と午後のティー・タイムもあります。 すごーいと思いました。 時々カーテンの陰から見ています。 雨の日でも小降りだと飛んで来ます。 可愛いですよ。

セージの花

2013年9月24日

晩秋になるとベランダの鉢植えのセージが美しい紫色の花をつけます。 この花を摘んでお料理に使います。 大体シチューとかカレーに使います。 花をつける前は葉を刻んで使うのですが、私は花の方が優しい味で好きです。 沢山咲いたら花を全部摘んで乾燥させておいてお料理に使います。

ローズマリーも今は元気で大きくなりました。 5年くらい前までは植えるて暫くすると枯れてしまっていました。 でも、今あるローズマリーは元気です。 まだ花は付けません。 青紫色の小さな可愛い花です。 もちろんローズマリーもお料理に使いますし、柔らかい新芽は直接フランスパンにのせて食べたりもします。 この時、フランスパンの上にバターを塗ってローズマリーの葉をのせて食べては駄目です。 フランスパンにローズマリーの葉をのせてからバターをのせて食べるのです。 そうするとローズマリーの味と香りが優しくなるのですよ。 お試し下さい。

以前はベイリーフの樹もありました。 もちろん鉢植えです。 2年くらい育ってくれたのですが、貝殻虫がついて枯れさせてしまいましので、いまはお友達からいただいたベイリーフを使っています。

4年振りです 2013. 9. 9

2013年9月9日

日本のヘザー・ハニー ファンの皆様久しぶりです。 今年の夏はやっと晴れる日に恵まれました。 と、言っても10数年前の様に毎日晴天と言う訳ではありません。 それでも過去4年間は雨続きでしたので、4年間耐えて来た私達に神様がプレゼントしてくれたと思っています。 3ヶ月間毎日雨と言うことを、皆様は想像出来ますか? 今年は日本の夏も異常な暑さだったそうですね。

今年のヘザー・ハニーはどの様な出来上がりかまだ分かりませんが、今年はベル・ヘザーの花も咲きましたので楽しみにしています。 日本の皆さまも楽しみにしていて下さい。

私は現在ジャム作りで忙しいです。 もちろんミツバチの世話もしていますよ、素晴らしいヘザー・ハニーを作る為に。  昨年ジャムチャンピオン コンテストで金賞を受賞してエリザベス女王に献上したラズベリー・ジャム、 今年もまたラズベリー・ジャムを献上します。 その為のジャム作りです。  私達が住む地域はベリー類の産地なので、新鮮なベリーが手に入りますし、兄のバーナードも生産しています。

シェイラ アンド ロコのロコからの希望で、エリザベス女王に献上するラズベリー・ジャムをヘザー・ハニーと一緒に送る予定です。 日本の皆さまも是非味わって下さい。  さあ、 これからまたジャム作りです。

マーク より

えーっ、もう食べちゃったの?

2013年6月6日

確か2004年春、自由が丘の店でのこと、ご夫妻が店にいらっしゃいました。 ハチミツの味見をなさってヘザー・ハニーを購入なさいました。 渋谷ご夫妻です。 それ以来お友達にもなり、お付き合い頂いています。 とても仲の良い楽しいご夫妻です。 お知り合いになってからずーっと後に奥様からお聞きしたのですが、初めて店にいらっしゃった時、旦那様が「あやしい店がある、入ってみよう。」と言われたそうです。 自由が丘の店は外からは見えませんし、入口がちょっと奥まっていましたから何の店か分りにくいのでした。 後でお聞きして笑ってしまいました。

つい最近のことです。 ヘザー・ハニーのご注文を頂き、5月25日着で発送しました。 昨日メールをいただいて、「元気になる為にヘザー・ハニーを食べているけど、2012年産のは美味しくってパクパク食べてしまったの。 もう1瓶食べちゃった。 糖分が全部エネルギーになって体内に残らないから安心だし。 でも、美味しーい。」  ご返事をして 「えーっ、もうたべちゃったの? 私も沢山食べるから1瓶なくなるの早いけれど、貴女は早過ぎ。」  「ヘザーヒルズのヘザー・ハニーは本当に美味しいです。」 と渋谷さまのお話です。

世界のミツバチ減少・・・

2013年5月30日

7日ほど前のこと、世界のミツバチ減少の原因がネオニコチノイド系農薬によるとして、EU加盟国は2013年9月末までにニコチノイド系農薬使用許可取り消しなど進め、2013年12月からは原則禁止と云うニュースがありました。 このニュースに掛る世界のミツバチ減少とヘザーヒルズ ファームのミツバチの記事を「ハチミツの品質」 のページに載せましたので、是非お読み下さい。

このページのトップへ

ページトップへ